
『鳩LAB』は大学生6名で構成されるチーム。
『ものづくりの楽しさを世の中に広めること』を目的に掲げ、電子工作やバイクのレースなどを通じてものづくりの楽しさを広める活動を行っています。小学生がプログラミングが必須になるなど、今後来るであろうIT時代おいてものづくりに触れる機会というのを増やしたいと思っています。また、製作やチーム運営を通じてエンジニアにとって必要な実践的な知識、技術を習得しエンジニアにとって貴重な経験を積む活動です。モータースポーツ・電子工作・ドローンなど様々なジャンルに挑戦し発信していきます。
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100041991366105
【Twitter】https://twitter.com/LAB06320511
【Instagram】https://www.instagram.com/hatlab810/?hl=ja
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UC_pEpTST1VOx6uwIeFaljtw?view_as=subscriber
メンバー
柴田 拓哉 (Shibata Takuya)

1999年、埼玉県生まれ。東京電機大学、理工学部、機械工学系に在学中。ホームページ製作者。ロボット関連に興味があり、学習中。Little Gree Monsterが好き。おしゃべり好きだが人見知りという致命傷を負っている。
齋藤 亘 (Saitou Wataru)

2000年、埼玉生まれ。東京電機大学理工学部機械工学系に在学中。モータースポーツ、スケートボード、バンド、写真撮影などアウトドアに生きるのが好き。最近ではピストバイクという新しい趣味ができちゃったとか…。これからも様々なことに挑戦し続けたい。
#ONE SHOT
重松 隼人 (Shigematu Hayato)

1999年、埼玉県生まれ。東京電機大学、理工学部、機械工学系に在学中。アイアンマンになって空を自由に飛ぶことが夢。機械、電気、ITなど様々なことに興味があり、色々なことに手を出す達人。食べることと運動することが大好きで、日々太ったり痩せたりを繰り返す日々を送っている。
佐藤 僚太 (Satou Ryota)

2000年、栃木県生まれ。東京電機大学、理工学部、機械工学系に在学中。「鳩Lab」ロゴ製作者。バイクやドローンに興味があり、様々なことに挑戦したいと考えている。しっかり者だがおっちょこちょいな所がある可愛いやつ。創作料理が得意で日々色んなものを作っている。好きな言葉は「最善を尽くす」
岡田 幻の銀侍 (Okada Maboroshinoginji)

1999年、山形県生まれ。東京電機大学、理工学部、機械工学系に在学中。高校は情報システム、大学は機械•電気電子をかじっている独特な名前の一般人。心の底からやりたいことを模索中。
松山 力 (Matuyama Chikara)

1999年埼玉県生まれ。東京電機大学、理工学部、機械工学系に在学中。趣味はカメラと3DCG(Blendr)で車を作ること。3Dプリンターや機械系に興味がある。

鳩ラボ

最新記事 by 鳩ラボ (全て見る)
- 1桁7セグLEDを使って2桁表示してみよう ~Arduino~ - 09/13/2020
- ラズパイをリモートで操作!! 〜VNC接続をしてみよう〜 - 08/30/2020
- ミニバイクでサーキットを走る!!(マシン準備編) - 07/08/2020
- ラズパイOSについて - 07/06/2020
- LINE Botを作った話【GAS×LINEMessagingAPI】 - 07/05/2020